totonoe は、現在準備中です。

2021/12/02 20:00

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
メグラクトレLINE公式アカウント ボディーワーカー吉田恵~totonoe~
お友達追加してスムーズに整え習慣をGET!!!

LINE ID はこちら▷▷▷『@468kivci
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△


【身体を整える時間は睡眠と同じくらい必要】


メグラクトレの推奨はまず
「1日5分身体を整える」

毎日同じメニューでもいいですが

自分が楽しめるようにSNSを見てるときに「かかと上げ」
テレビのCM中「ゆっくり複式呼吸」等
始めやすいことを少ない回数&時間からぜひ試してみてくださいね!!

とはいえ 「そんなこと言ったって寝る暇もないのよ」

確かにこそ子育て・介護世代、バリバリお仕事世代、趣味没頭世代にはなぜか時間がない』

[PR]通う手間を減らして時短骨盤補正

時間の使い方は様々

原因や見え方は沢山あると思いますが、特に多いなと思う理由は

「生活の優先順位」

・大切なご家族
・やらなきゃいけないお仕事
・DIYや創作への注力
・SNS、テレビ、動画が見たいから

もちろん優先順位「高」ですよね??

大切なご家族とお互い末永く健康に暮らすこと

やりがいあるお仕事や勉強を活かす時間

すばらしい作品を作り上げ、人に見ていただく

旅には自分の足で歩いて、行きたいところに行く

やりたいことを実現するためには、必ず「あなたの身体」が健康であるとよりスムーズで楽しいと思いませんか?


身体が整ってないことで、下記のような「満たされない」現象が増える

身体が本調子じゃないことで

 ご家族の健康サインに気づきにくくなったり、病院に時間をとられたり、自己嫌悪に陥ったり

 お仕事の効率が下がって、二度手間になったり、失敗が増えしなくていい残業が増える

 趣味に没頭しすぎて、同じ姿勢で無意識に身体に負荷をかけて、腰痛や肩こりを増長してしまう

健康な身体で「選択」すること と 不健康な身体で「選択」することで

自分にとって「幸せ」の見え方「選び方」が変わってくると

「幸福度」変わってきますよね?

[PR]毎日の10分細かいところに届くからデイリーケアにおすすめ

メグラクトレでは独自の観点から厳選したアイテムを使って
時短&自重メインのコンディショニング&トレーニング

「睡眠や食事のように身体を整えること」を日常化することで

「でも、だけど、どうせ」などのネガティブ変換スイッチを減らして

『自己幸福度』を高め、自分を満たす習慣がつくことで自然と周りも幸せにしていく


”整える習慣”を生み出していきます

健康で自分のやりたいことを沢山出来る人生にしましょ!!

この度も最後までご覧いただきまして
誠にありがとうございました!!

ステキなあなたにはきっと良いことありますよ!!

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
メグラクトレLINE公式アカウント ボディーワーカー吉田恵~totonoe~
お友達追加してスムーズに整え習慣をGET!!!

LINE ID はこちら▷▷▷『@468kivci


△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△


#身体を整える
#整える暮らし
#時間の使い方
#ゆとりのある生活
#幸福度
#幸福度を上げる